エア・ウォーターグループと伊藤忠エネクス、山口県で3.8MWオンサイトPPAを締結

2025年2月28日
エア・ウォーターグループは、国内外の拠点における
再エネ電力の導入を進めている(画像:エア・ウォーター)

エア・ウォーターグループは2月17日、伊藤忠エネクスとオンサイトPPAを締結したことを発表した。

同契約により、エア・ウォーターグループは山口県防府市にあるFILWELの工場内に、約35,000m2の遊休地を利用して3.8MW(DC)の太陽光発電所を新設する。

発電所は、2025年3月に着工し、同年12月より運転を開始する予定で、発電する電力は、FILWELのほか、同一敷地内に所在するエア・ウォーター防府工場およびエア・ウォーター・パフォーマンスケミカル防府工場にオンサイトPPAで供給する。

エア・ウォーターグループは、2026年度までに太陽光発電の導入設備容量10MWを目標としており、オンサイトPPAやオフサイトPPAの契約に加え、ドイツの太陽光発電架台メーカーNext2Sunと共同開発した垂直型太陽光発電システム「VERPA」の導入拡大に向けた検討も進めている。

また、エネハブのPPAデータベースによると、伊藤忠エネクスはこれまでに数多くのオンサイトPPAを締結しているほか、データセンターなどを運営するアイネットとオフサイトPPAも締結している。一方、エア・ウォーターにとっては、今回の伊藤忠エネクスとの契約が、公表した初めてのPPA契約となる。

電力市場に関わる最新のニュースをメールで毎週受け取りたい方は、ぜひエネハブのニュースレター(無料)にご登録ください。

その他の電力市場最新ニュース

月次レポート

電力市場&市場トラッカーのサンプル(過去号の完全版)をご希望の方は以下のフォームよりお知らせください。メールでお届けします。